健康経営×働き方改革⇒幸福経営へ

2018年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期比0.30%減。
9年連続減少、生産年齢人口が初めて全体の6割を切りました。
(総務省公表)

出生率が急速に回復し、その水準を維持できたと仮定しても、
人口減少が収束するのは100年後。

「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」という状況において、
女性、障がい者、高齢者など多様な人材を活用する
「ダイバーシティ」「働き方改革」
そして健康経営による「生産性向上」が必要不可欠となっています。

ビジョンVision

【健やかで笑顔あふれる幸せな社会をつくる】

社名Tree of Heartの『Heart』とは「思いやりの心」


この心を木『Tree』の根とし、一人ひとりが自分の心を大切にし、自分の理想の人生を描く幹を伸ばして、

「生命と健康を大切にする枝」「美しい自然を守る枝」「よりよく成長し続ける枝」「他者とかかわり共に生きようとする枝」「よりよい社会をつくろうとする枝」等、たくさんの枝を作っていく。

その『Tree of Heart』に茂る葉となる質の高いサービスとして、「健康経営総合支援」「働き方改革支援」「組織開発」「子育て支援」「障碍者雇用」等の各種サービスを提供しています。

心身ともに健康で幸せな人生を送る従業員と顧客や地域から信頼され業績をアップし続ける企業をサポートし、【心身ともに健やかで笑顔あふれる豊かな社会】を作りたい。

これが、株式会社Tree of Heartの創り出したいビジョンです。

主なサービスService

研修・講演のご依頼Contact

健康経営・ストレスチェック導入及び導入後の活用方法、メンタルヘルス推進計画の立案、ストレス軽減のための職場環境等の改善サポート、メンタルヘルスに関するセルフケア及びラインケア研修等、 御社の現状やご要望に応じたプランをご提案・ご提供いたします。

ニュースNews

すべてのニュースを見る